“女の子を最大限に可愛くしてくれるポイント”くるんとまつげのつくりかた
女の子らしさをアピールしたいとき。相手にとって、印象に残るのはやっぱりくるんと上向きなまつげだから、きれいなセパレート上向きまつげをつくりましょ。この記事では、くるんとまつげのHow Toや、おすすめのアイテムを紹介します。
くるんとまつげは女子の証。
女の子らしさをアピールするのに、必要不可欠なのはやっぱりまつげが上向きでくるんってなっているかどうか。
上向きまつげのつくり方と、夕方にはもう下がっちゃってる!なんてことがないように、キープの方法を紹介します。
顔の印象を大きく左右し、アイメイクで欠かせないポイントが「まつげ」。まつげを上げるだけで表情が明るく、目が大きく見えますよね。それは、人はまつげの先端までを目と認識するからだそうです。そんな嬉しすぎる効果、最大限に活かすしかないですよね!
ビューラーでまずしっかりと根元から上げる
まず最初にビューラーで根元からしっかりと上げる!
そして、三段階に分けて根元から毛先を上げていきます。
その時にポイントなのが、力を入れすぎないこと。力を入れすぎると抜け毛の原因になります。
目尻など、忘れやすい部分もしっかりカールさせることが大事!
¥1,050
マキアージュのビューラーは、ウェーブにこだわってしっかりとフィットするように作られているそう。
自分の目に形にあったビューラーって、なかなか見つからないので試してみて。
キープのためにマスカラ下地を使う

出典: up.myreco.me
使うと使わないで全然モチが変わってくるのがマスカラ下地。
一度使ったら手放せなくなる人多数です。
プチプラからデパコスまで、様々なブランドから販売されています。
マジョリカマジョルカ ラッシュボーン ブラックファイバーイン (まつ毛用化粧下地)
¥1,100
マスカラが人気のマジョリカマジョルカでも、マスカラ下地が販売されています。
ロング効果はもちろん、見た目もかわいい。
ホットビューラーでセパレートする
下地を塗った後に、ホットビューラーで再度カールの持ち上げを。
この手順を踏むことで、仕上がりに差が生まれます。
マスカラを塗ったあとだと、マスカラがとれてしまったりビューラーが汚れるので、このタイミングがポイント。
マスカラは、ダマにならないように!

出典: lipscosme.com
ダマを作らないためには、コーム型のマスカラがてっとり早いです。
丁寧に塗っていくことによってきれいにセパレートしてくれる上、塗りやすいのが特徴。
MAYBELLINE NEW YORK ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ
¥1,296
メイベリンといえばボリュームタイプ!と思う方も多いかもしれませんが、このマスカラはカールのキープ力が夜まで続いてくれる優れものです。
これでくるりんまつげ完成♡
ちょっと面倒かもしれませんが、時間をかければかけるほどきれいになってくれるまつげ。
是非試してみてくださいね。
まつげは女の子の武器なのです。顔の印象を左右するまつげメイクを見直しませんか?|MERY [メリー]
アイメイクやまつげのケアアイテムとしてまつげ美容液、マスカラ下地、マスカラ、カラーマスカラ、ホットビューラーを紹介しています。自まつげで勝負派の皆さんにオススメです。まつげは顔の印象を決める大事なパーツの1つなので、この機会に今までのメイクを見直してみましょう。