フットネイルの季節は夏だけじゃない

夏、裸足になる機会が多くてペディキュアが活躍する季節。
華やかな足元が水辺を舞う素敵な季節。
でもペディキュアの季節は夏だけじゃないんです。
冬こそペディキュア、塗りましょう
冬こそ、ペディキュアをしませんか。
フットネイルをお披露目する機会は確かに少ないかもしれないけれど、だからこそ自分だけの時間に自分ウケ抜群なペディキュアを楽しみましょう。
今日の合言葉は#ペディキュアは赤。
色っぽくて華やかな赤いペディキュアにフォーカスしてみました。
例えば、こんな時にきゅんとくるはず
お風呂に浸かったときのチラリズム

寒い中、今日も頑張った。
張り詰めた気持ちが緩んだバスタブの中で、赤いつま先がちらり。
赤いペディキュアってやっぱり可愛い。
忙しいのに足元までしっかり手入れされてる感じ、自分でもきゅんとくる。
夜、寝る前の1人タイムで
寝る前の1人を楽しむ時間。
今日のことを振り返ったり、明日のことを考えてみる。
好きな音楽を聴きながらペディキュアを塗り直す。
赤く綺麗に塗られていくつま先にきゅんとくる。
マッサージも一緒にしてみる?
夜のリラックスタイムに、マッサージもプラスしてみてはどうでしょう。
美脚は1日にしてならず。
毎日の努力で美しい脚、美しいつま先をゲットして。
アロマティックマッサージオイル
¥2,592
オーガニック植物の力にこだわった NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)のボディ用マッサージオイル。
乾燥する冬の肌にはボディオイルがおすすめ。
豊かな香りでリラックスしながら1日頑張った脚を労わりましょう。
ボディミルク
¥2,052
gelato pique(ジェラートピケ)のボディミルク。
保湿効果の高いシアバターやハチミツを配合。
つけ心地はさらっとしているのに、しっかりと肌に潤いを届けてくれます。ピーチフローラルの香りです。
自分のモードを作り上げる赤を見つける

“赤”と一言で言っても、いろいろな赤があります。
また、ブランドやアイテムによって色合いに違いがでてきます。
今回は9つのネイルポリッシュを揃えてみました。
自分のモードにあった赤を選んでつま先にのせてみてください。
ミステリアスで色っぽくなりたい:濃い赤
ネイルポリッシュ (58 LADY IN …RED)
¥2,203
THREE(スリー)のネイルポリッシュです。ぐっと濃い赤に青いラメがきらめくなんともミステリアスな印象を与えます。魅惑的で大人な女性の足元に憧れるなら、このネイルポリッシュをおすすめします。
ネールズ N RD610
¥302
INTEGRATE(インテグレート)のネイルポリッシュです。熟成したワインのような深みのあるレッドカラー。洗練された女性をイメージできます。
エッシー ネイルポリッシュ 262
¥1,339
essie(エッシー)のネイルポリッシュです。Very Cranberryという名前のとおり鮮やかさの中にまるで完熟したクランベリーのような深みを加えた絶妙カラーです。
どこまでも情熱的になりたい:ビビッドな赤
寛容で柔らかくなりたい:明るく軽やかな赤
ザ・ネイルポリッシュ #029(ル・メプリ)
¥2,150
ADDICTION(アディクション)のネイルポリッシュです。60年代を彷彿とさせるレトロなオレンジレッド。軽やかな色合いで、気持ちも上を向きそうです。
私はいつも#ペディキュアは赤
お気に入りの赤は見つかりそうですか。
冬こそ赤いペディキュアをじっくり堪能してみましょう。