切って乗せて挟むだけ!誰でもできるカフェのような萌え断サンドイッチ10連発
モーニングでもランチでも食べられるサンドイッチ。本当にカフェにありそうなクオリティーなのに自宅で作れちゃうんです!自分のためや友達のため、そして彼のために作ってみませんか?お花見やピクニックにも持って行けますよ。ボリューミーなサンドイッチからフルーツサンドイッチまで紹介します。
萌え断サンドイッチが作りたいんです

出典: shutterstock
「カフェにあるようなきれいなサンドイッチを自分で作りたいけど不器用だし…」と諦めていたアナタ。
ボリューム満点!サンドイッチ

楽天レシピ:「ボリューミー!萌え断サンドイッチ」より
卵と人参の色が鮮やかできれいなボリューミーサンドイッチ。
これが自宅で作れるなんて最高ですよね。
材 料(1人分)
食パン(8枚切)2枚
サニーレタス5〜10枚
卵1こ
ハム4枚
トマト1/2こ
にんじん1/2本
⚫︎オリーブオイル小さじ1
⚫︎レモン汁小さじ1/2
⚫︎塩ひとつまみ
マヨネーズ大さじ2
サラダ油少々

楽天レシピ:「簡単☆定番 ハムチーズのサンドイッチ♪」より
ハムとチーズのサンドイッチ。
具材をきれいに並べるのもPOINT。
本当にカフェのメニューにありそうですよね。
材 料(1人分)
食パン(6枚切り)2枚
バターorマーガリン適量
サニーレタス2枚
トマト小1/2個
スライスチーズ1枚
きゅうり1/2本
マヨネーズ適量
ハム2枚

楽天レシピ:「おうちであのカフェ風♪カラフルな具沢山サンドイッチ」より
女性には嬉しいアボカドが入ったサンドイッチです。
個人的にアボカドとクリームチーズって最高の組み合わせだと思います。
材 料(1人分)
食パン(4枚切り)2枚
ベビーリーフ 又は グリーンリーフ1/2袋
カロリー1/2のマヨネーズ小さじ1程度
アボカド1/4個
生ハム2枚
<クリームチーズペースト>
★クリームチーズ大さじ1
★プレーンヨーグルト小さじ1
<オムレツ>
ミニトマト3個
クリームチーズ10g
イタリアンパセリ3〜4葉
●卵(Lサイズ)1個
●牛乳小さじ1
●塩少々
●黒こしょう少々
オリーブオイル小さじ1/2

楽天レシピ:「簡単☆野菜たっぷりローストビーフのサンドイッチ♪」より
ちょっと贅沢にローストビーフが入ったサンドイッチです。
見てるだけで食べたくなってきます。
材 料(1人分)
食パン(6枚切)2枚
バターorマーガリン少し
ローストビーフ(市販)2枚
ローストビーフのタレ(市販)小さじ1
にんじん2cm位
きゅうり3cm位
トマト1/4個
マヨネーズ適量

楽天レシピ:「簡単なのにおしゃれ♪ シーザーサラダサンドイッチ」より
珍しいシーザーサラダのサンドイッチです。
野菜がたくさん入っているのでヘルシーに食べることができます。
材 料(1,2人分)
食パン2枚
チキンorポークハム80g
目玉焼き1個
レタス3枚
紫キャベツ スプラウト 小サイズ1パック
粒マスタード小さじ2
マヨネーズ大さじ2
パルメザンチーズ 粉適量
塩、胡椒各適量

楽天レシピ:「萌え断♬レタスとツナのサンドイッチ」より
こちらのレタスとツナのサンドイッチは比較的少ない材料で作ることができます。
材 料(2人分)
食パン2枚
レタス5枚
ツナ缶2缶
マヨネーズ適量
粒マスタード適量
オーブンシート適量

楽天レシピ:「たっぷりレタスのカルビサンドイッチ」より
カルビが入ったボリュームのあるサンドイッチ。
男性にも喜ばれるのではないでしょうか?
材 料(1~2人分)
食パン2枚
サニーレタス3,4枚
牛カルビ 大サイズ5枚
卵1個
マヨネーズ4まわし
マスタード大さじ1
塩、胡椒各適量

楽天レシピ:「ケンタ風の和風チキンカツサンド♪」より
チキンカツが入ったサンドイッチ。
BOXに入れることでかわいさがUPしますね。
材 料(1〜2人分)
鶏胸肉1枚
キャベツ1〜2枚
食パン2枚
マヨネーズ適量
☆ たれ ☆
☆醤油20cc
☆みりん20cc
☆日本酒20cc
☆水30cc
☆砂糖大さじ1
♡衣♡
♡ 小麦粉:お水1:1
♡ パン粉適量
サラダ油適量
フルーツサンドイッチ

楽天レシピ:「マスカルポーネクリームの苺サンド」より
苺を使ったフルーツサンド。
甘いものが好きな方におすすめです。
材 料(2人分)
苺14個
生クリーム大さじ4
砂糖大さじ1/2
マスカルポーネ大さじ2
サンドイッチ用パンか食パン4枚

楽天レシピ:「みんな大好きフルーツサンド」より
苺、バナナ、キウイが入ったサンドイッチ。
色が違うので見た目もカラフルになりますね。
材 料(6人分)
サンドイッチ用食パン14枚
ホイップクリーム適量
いちご3個
バナナ1本
キウイ1個
お弁当としても◎

出典: shutterstock
サンドイッチってケースに入っていてもかわいいんです♡
¥1,944
ブランド:Daily russet(デイリー ラシット)
ピンクとブルーの2色展開。
使い終わったら折り畳んでコンパクトに。
サンドイッチだけでなく、フルーツなどを入れても◎
「えっ?ほんとに作ったの?」

出典: shutterstock
そう言ってもらえるようなサンドイッチ作り、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?