更新:2018.02.09
作成:2018.02.09
最近の私は臆病で、らしくない。100分の処方箋で前向きな自分を取り戻すんだ
最近の私はなんだか臆病で保守的。そんな自分を変えたくて、約100分の処方箋を手に非日常の世界に飛び込むことにしました。今回ご紹介する『世界一キライなあなたへ』『バックコーラスの歌姫たち』『シング・ストリート』の3本の映画を見れば、きっと恋や夢・目標に向かってひたむきな自分が帰ってくるはずです。
最近の私はちょっと臆病なのかも
最近なんだか前よりも保守的に行動している気がする。
前の私はもっと好奇心旺盛で積極的だったのにな。
そんな最近のはっきりしない自分を変えたくて、約100分の非日常の世界に飛び込んでみることにしました。
1. もう一度恋をする勇気がほしい
なかなか好きな人ができないなあと思っていたら、どうやら私は前の恋から立ち直れていなかったみたい。
また誰かのことを好きになることなんてできるのかな。
もしかしたらもう恋なんてできないのかも、という不安がうごめいて、臆病になってしまっていました。
■そんなあなたに、110分の処方箋です
世界一キライなあなたに [DVD]
¥790
イギリスの田舎町を舞台に繰り広げられるラブストーリー。
明るいルーは、事故にあい車椅子で生活しているウィルの介護の仕事を始め、恋に落ちていきます。
見終わった後にはきっと、恋をするのは恐いという気持ちは消え、一つ一つの恋を大切にしようという勇気がもらえる作品です。
実はこの映画、ハッピーと悲しさが半分ずつの結末を迎えます。
だからこそ見終わった後には、きっと「恋ができない」と悩んでいる時間はもったいないと感じると思います。
それよりも、「一つ一つの出会いや恋を大切にしていこう」と前を向いているはず。
恋をすること、誰かを愛することの大切さを再認識させてくれる作品です。
■かわいい靴下で一歩踏み出そう♡
ドットソックス
¥2,052
merry jenny(メリージェニー)
主人公ルーのお気に入りの靴下がボーダーなら、私はドット柄の靴下をチョイス♡
シースルーの透け感で一気におしゃれな足元に。
2. 失敗ばかりで夢が遠く感じる
夢に向かってずっと走り続けてきた。
でも最近は失敗ばかりで、夢がすごく遠く感じるんだ。
後輩たちもどんどん出てくるし、この辺で諦めて次の道に進んだ方がいいのかな。
夢を追いかけることに疲れてしまって、挑戦する勇気が持てなくなってきてしまいました。
■そんなあなたに、90分の処方箋です
バックコーラスの歌姫たち [DVD]
¥3,866
歌手やバンドの後ろで歌う、バックコーラスの女性たちにフォーカスを当てたドキュメンタリー映画です。
いつか自分の歌をステージの真ん中で歌う日を夢見て歌い続けた、そして今も歌い続けているバックコーラスの女性たちの姿に、見ているこちら側も勇気が出てきます。
夢に向かって頑張っているけれど最近は臆病になっている、という方には、同じく夢に向かって頑張っている方の姿が一番胸に響くと思います。
この作品はドキュメンタリー映画なので、バックコーラスの方たちの言葉はとても重く、心に残ります。
差別や悔しいできごとを乗り越え、それでも夢に向かって歌い続けた彼女たちの姿は、臆病になっていた心を奮い立たせてくれるはずです。
■辛い時には彼女たちの歌を応援ソングに
A Christmas Gift for You From Phil Spector
¥533
作品に登場するダーレン・ラヴの名曲『Christmas』が収録されています。
クリスマスソングはどの季節に聞いても、なんだかわくわくする気持ちになれますよね。
Back in Time
¥1,500
作品に登場するジュディス・ヒルの最新アルバムです。
映画の公開よりも後に発売されたアルバムなので、作品を見終えた後に聞くと、また違ったメッセージが伝わってきそうです。
3. あの頃のひたむきな自分を取り戻したい
昔は「好奇心旺盛」「積極的」とよく言われていたし、自分でもそう思っていた。
でも年を重ねるにつれて、なんだか臆病になってしまって、失敗するのが恐くて安全な道ばかり選ぶようになってしまった。
あの頃みたいに、何かに真っすぐ向き合う勇気がほしいんだ。
■そんなあなたに、106分の処方箋です
シング・ストリート 未来へのうた [Blu-ray]
¥1,400
大不況の頃のダブリンを舞台に、主人公コナーが様々な障害を乗り越えていく話です。
好きな人に振り向いてもらうためにバンドを始めたり、その若くて真っすぐな姿は、自分の学生時代と重なる方も多いのではないでしょうか。
昔のひたむきな自分を取り戻したいのなら、『シング・ストリート』はとてもおすすめです。
若くて、突っ走っていて、かっこわるくて。
そんな真っすぐなコナーたちの姿を見ていると、「余計なことは考えずに私も勇気を出してみよう」という気持ちにさせられます。
成功する保証なんてない、明日がどうなるかもわからない、それでも前を向く姿を見ていると、昔の自分を取り戻せるはずです。
■昔の夢を思い出してみる
映画を見終わった後はぜひ、アルバムや日記などを見返して、昔の夢や当時感じていたことを思い出してみてください。
自分の中の核となる部分は、月日が経っても意外と変わっていなかったりするもの。
昔のひたむきさを思い出して、夢や目標に向かってまたここから再スタートできるはずです。
臆病な日々にサヨナラ
臆病で一歩前に踏み出せずにいた私は、もう過去の私。
今日からまた、前向きな自分で過ごすんだ。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す