ナチュラルな大人っぽさに惹かれるの

かっちり巻かれたヘアスタイルも、まっすぐきれいなストレートのヘアスタイルもかわいいけど…
今の気分はふわっと波打つウェーブヘア。
ナチュラルなのにどこか女っぽいルーズさに心惹かれるんです。

でもウェーブヘアって自分で作るの難しくない?
実はストレートアイロンで簡単に作れちゃうんです♡
今回は初心者さんのためのウェーブ巻き講座を開講します。
巻く前に確認したいチェックリスト
髪を十分に乾かそう

まずヘアアイロンを使って髪を巻く前にチェックしなければならないのは、髪の毛が十分に乾いているということ!髪の毛に水分が残っているまま熱を加えると髪がダメージを受けてパサパサに…。
ミルクタイプやオイルタイプのトリートメントを使用した後は要注意です!確認してから巻くようにしましょう。
巻く前にオイルを付けるとヘアアイロンの熱でダメージにつながります。卵焼き現象とも呼ばれます。オイルを使用する際は、ヘアアイロンで巻いた後につけるようにしましょう。
出典 yoshida.hairtreatment.jp
ブロッキングをしよう

面倒だからといってついつい省いてしまうのがブロッキング。
ブロッキングとは、髪を部分的にいくつかに分けて留めること。
これをやることによって髪の毛を分けて少しずつきれいに巻くことができます。
自分に合ったヘアアイロンを用意しよう

ストレートアイロンは、たくさんのメーカーから発売されており種類もたくさんあります。
ブラシがついていたりスチームがついていたり、ケースに収納して持ち運べるものもあれば、充電式のものも…。
最初は迷ってしまうけれど自分の用途にあったヘアアイロンを探しましょう♡
波ウェーブ How to♡
1.ブロッキングして髪を分け、少しずつ髪を巻く
2.髪と垂直にアイロンを挟み、手首をかえしてカールをつける
《ポイント》
・カールが偏らないようにアイロンを滑らすように巻くこと
・毛先に巻き残しがないように最後まで丁寧にカールさせること
自分で形を作るので、しっかりとしたカールをつけることができます。
ちょいたしヘアアレンジで大人っぽく

ウェーブ巻きをベースとしてその上にアレンジを加えると大人っぽさがぐんと増しちゃいます♡

せっかく波ウェーブをしたんだから、さらにぐんと大人っぽいスタイルに挑戦したい。そんなあなたにおすすめなのが「うざバング」。
1.前髪を8:2に分ける
2.根元をヘアミストで濡らし、ドライヤーで乾かしながらあとをつける
手ぐしでざっくり作るとルーズで大人っぽい雰囲気に。
ウェーブ巻き×うざバング

前髪の短い人は後頭部の髪を持ってきてドライヤーであとをつけるようにするとうざバングができちゃいます。
どんな人でも大人っぽくなっちゃう魔法ヘアの出来上がり♡
ウェーブ巻き×ハーフアップ
波ウェーブのルーズさを引き出して大人可愛いヘアスタイルがしたい。そんなあなたにおすすめなのがハーフアップスタイル。
ウェーブ巻きをベースにするだけでいつものハーフアップが大人っぽい雰囲気に。
このハーフアップはとても簡単にできるので是非お試しください。
大人っぽさを手に入れろ♡

ウェーブヘアでルーズな大人可愛いをちょいたしできる♡
ぜひマスターしてみてください。