顔の印象8割決まるパーツ?実は難しい基本の眉メイクHow to《動画アリ》
眉で顔の印象が8割決まるって、知ってましたか?大事だとはわかっていても、実はメイクの中で一番難しいパーツだと思っている方が多いはず。メイク初心者の方にも、ベテランの方にも見直してほしい、基本の眉メイクを教えます!メイク前のムダ毛処理の方法から、眉メイクの黄金比まで。好印象を与える眉にチェンジしちゃいましょう♡
眉で印象8割決まるって。
メイクをする時目元やリップに力を入れる方が多いですが、実は顔の印象の8割は眉毛で決まるんで す!!自分に合った眉をしているだけでメイク上手に見えちゃうから不思議。
出典:myreco.me
顔の印象の8割は、眉毛で決まるという驚くべき事実。
ですが、眉メイクこそがメイクの中で最も難しいと思っている人が多いのでは?

出典: latte.la
メイク初心者の方も、メイクのベテランさんも見直して欲しい、基本の眉メイクHow toを教えちゃいます!
顔の印象が8割決まるパーツのメイクを制して、印象アップを狙いましょう♡
Step1《眉の手入れ法》
Step2《眉の形を決める》

出典: up.myreco.me
ムダ毛処理が終わったら、早速メイクにとりかかっていきましょう。
眉ペンシルなどで形を取ってから、その後パウダーで埋めていくのが一般的です。
なるべく、足りない部分に足していくイメージで。

出典: up.myreco.me
そうはいっても、左右対称に眉を描くのはなかなか難しいですよね…。
そんな悩める女の子のために、眉メイクにおける“黄金比”を紹介していきます。
■黄金比をチェック♡
①眉頭は目頭の真上に
②眉尻は小鼻と目尻を結ぶ延長線上に
③眉山(一番上がっているところ)は大体白目が終わる真上に
④眉頭と眉尻は水平な一直線上に
主にこの4つを意識して眉メイクをしていけば、理想的な形に近づけるはずです。
“黄金比”に沿っていけば、好感度の高い眉メイクができます!
Step3《アイブロウパウダーで埋めていく》
眉マスカラはベタっとなりやすいので、特に注意が必要です。
アイブロウパウダーのポイントはあくまでふんわりと。
特に眉頭はぼかしながらのせると◎
■おすすめ!アイブロウパウダー
ヴィセ(Visee) リシェ カラーリングアイブロウパウダー BR-2 (カシスブラウン)
¥1,296
普段のメイクはもちろん、特別な日のカラーメイクにもぴったりのアイブロウパウダー。
鏡もついているのでメイク直しに便利です!
Step4《眉マスカラで仕上げ》

出典: up.myreco.me
最後に、眉マスカラで仕上げましょう。
眉マスカラの色を選ぶときのポイントは、自分の髪色より少し明るい色にすることです。
そうすることで、眉の色が浮かずに好印象に仕上げられます!

出典: up.myreco.me
眉マスカラを使うときのポイントとしては、
◎地肌に直接つけない
◎眉毛の流れに逆らって塗る→流れを整える
この2つが重要です。
地肌に直接つけてしまうと、べたっと感が出てしまいます…。
また、眉毛の流れに逆らって塗ることで、色がつきやすくなります。般若の表情で塗るといいですよ!
■おすすめ!眉マスカラ
《動画で詳しくチェック》
文章だけではイマイチ想像しづらい…という方のために、動画でチェックしてみましょう。
こちらは100円ショップのアイテムを使っています。
アイブロウパウダーは濃く塗りすぎないように注意。
ナチュラルな平行眉が簡単に作れるので、ぜひ参考にしてみてください。
《超便利な眉メイクアイテム》
エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX PD02 キャメルブラウン
¥1,566
これ一本でパウダー、ペンシル、ブラシの3つの機能が付いています◎
カラーも豊富なので、自分の眉に合った一本を選んでみてください。
好印象、眉メイクでいただき♡

出典: latte.la
意外と難しい眉メイクのHow to、いかがでしたか?
顔の印象を左右する大事な眉メイクこそ、気合いを入れてみてくださいね♡