バレないように盛るのが私流。パッチリEYEにはやっぱり◯◯が重要なんです!
今回はやっぱり大きなパッチリお目目になるために必要な涙袋メイクについてご紹介していきたいと思います。基本の涙袋メイクからオススメコスメを使った涙袋メイクまでぜーんぶお教えしちゃいます♡ぷっくり涙袋で愛嬌満点フェイスを目指しましょう!
- 65999view
- LOVE
パッチリEYEになりたいの。
女の子の永遠の憧れ。それはパッチリとした大きな目!
メイクをする時もどうしたら目が大きく見えるのかを研究しちゃうのが女の子ですよね。でもがっつりアイラインにバサバサつけまつげはちょっと私には合わないみたい。
ぱっちりEYEに必要な◯◯とはズバリ涙袋!!そんなナチュラルに盛りたい女子たちにお伝えしたいのが、涙袋の重要性なんです!
涙袋がなぜ重要かというと、ホルモンタンクという別名があり、あるとさらに魅力的に見えるそう。目の縦幅が大きく見えるのも涙袋があるメリットですよね♡涙袋がぷっくりと見えるだけで印象がガラッと変わるんですよ!
今回は大流行している涙袋メイクのおさらいとオススメコスメをご紹介したいと思います。
▷▷(おさらい)涙袋の作り方
まずは基本の涙袋メイクのおさらいをしていきたいと思います。
①ニコッと笑った時にできる涙袋の線をアイブロウなどでなぞって影を強調させる。
②描いた線をぼかしていく。
③ラメが入ったアイシャドウを涙袋に塗る。
まずは基本をマスターしていきましょうね。
お次はぜひ涙袋メイクに使って欲しいコスメとメイク法を合わせてご紹介していきますよ〜!
▷▷愛嬌たっぷり涙袋の材料
■1 : KATE / ダブルラインフェイカー(LB-1)
¥972
最近じわじわとブームになっているのが、このダブルラインフェイカー。まずこちらでで涙袋の影を描いていきましょう。そのあとしっかりと綿棒で線をぼかしましょう。このぼかすステップをしっかり行わないと不自然に強調されすぎた涙袋になってしまうので注意ですよ!
手に描いてみるとこんな感じで、結構色が薄めなのがわかりますよね。
この極薄ブラウンがダブルラインフェイカーの特徴で、ここまで極薄だからこそ自然な影を描くことができるんです。
こちらは実際にダブルラインフェイカーで涙袋を書いているお写真。
もともとあったような自然な涙袋に仕上がっています。
■二重ラインにも!
こちらはもともと薄めの二重ラインをダブルラインフェイカーで強調させたもの。
自然なくっきり二重に見えますよね!また、このダブルラインフェイカーは目尻の二重ラインを付け足したりすることで、幅の広い目を作ることもできるんですよ。
■2 : CEZANNE / トーンアップアイシャドウ(02 ローズブラウン)
¥626
次にこちらの一番左側のカラーを涙袋全体に塗っていきましょう。細かいラメなので自然とぷっくりした涙袋に見せてくれますよ。
トーンアップアイシャドウは底見えコスメで話題になるほどの人気で、どのカラーも捨て色がなくとっても使いやすいんです。
■3 : Witch's Pouch / セルフィーフィックスピグメント(02 フォローミー)
ウィッチズポーチ セルフィーフィックスピグメント 02 フォローミー
¥779
最後にこちらのピグメントを涙袋の目頭側だけにちょんちょんと乗せていきます。ザクザクのラメがうるんだ瞳を演出してくれますよ♡
とってもゴージャスな印象のピグメントですよね。
単色のキラキラピグメントは涙袋メイクだけでなく、パーティーなどにも使えちゃいます♡
■+α : MAC / スモールアイシャドウ(ルール)
¥2,250
マットな単色のアイシャドウ。明るいオレンジのカラーが涙袋に加わることで、さらにぷっくりした印象にできますよ。涙袋に入れる時はベースとして使い、最初に薄めに塗って色を調整するようにしましょう。
このようにオレンジ系の色味が涙袋に加わるだけで、顔色がパッと明るく見えて、涙袋がさらに強調されていますよね!
ぷっくり可愛い涙袋は作れる♡
メイクの力で愛嬌たっぷりの涙袋をGET!
ナチュラルなパッチリEYEを手に入れちゃいましょ。