赤ちゃんみたい〜♡って本当に褒めてる?ぷくぷくほっぺ撃退宣言
「ほっぺが赤ちゃんみたいで、可愛い〜♡」ってきっと褒められているんだけど、どこか素直に受け止めきれない私がいるのはなぜ?それはきっと、ぷくぷくとしたボリューミーな頬が気になるからなのかも。なりたいのは、すっきりとしたフェイスライン。少しでも近づくためのマッサージやヘアスタイルなど、様々なケア方法をご紹介します。
「赤ちゃんみたいで可愛い〜♡」

出典: unsplash.com
なんて言われる私のほっぺは、ぷくぷくしているんです。
笑うとぷく〜って膨らんで、大きく見せたい目も線になっちゃう。おまけにほうれい線が出てきちゃった日にはもう…
「可愛い」なんて、せっかくの褒め言葉なのに大人っぽくなりたい私にとって「赤ちゃんみたい」がどこか引っかかっちゃって。
なりたいのは、そう!
こんなすっきりほっぺの持ち主。
ほっぺたのボリュームなんて気にせず、思いっきり笑えるようなフェイスラインを描きたいの。
だから、ぷくぷくほっぺを撃退宣言を決行〜〜!
ぷくぷくほっぺを撃退せよ!
あなたの理想はどんなほっぺ?どんなフェイスライン?
憧れのフェイスラインの持ち主を見つけることが、最初の一歩。
その人を目標にすれば、マッサージのやる気も上がりそうです。
にこ〜♡って可愛い笑顔を見せながら、実はほっぺのマッサージ。
割り箸を使って行うと、より効果的に頬の筋肉を引き締めることができそうです。
①口を閉じた状態で口角を限界まで上へ引き上げて10秒キープ。
※この時口角を頬の筋肉で引き上げる感じを意識して。
②思いっきり「う」の形に口を突き出し10秒キープ。
③口元を閉じたまま割箸をくわえ、頬を上にあげるのを意識しながら口角を上にあげて10秒キープ。
④今度は「いー」の形で割箸をくわえて10秒キープ。
いずれもポイントは頬の1番盛り上がっているところがしっかり高い位置になっていることです。筋肉を使っていることを意識して行うようにしてください。

出典: unsplash.com
血行が良くなっているお風呂でのケアもおすすめです。
前日のむくみを次の日に持ち越さないように、今日のうちにケアしておきましょう◎
(2)お風呂で揉みほぐしケア
お風呂では、口の内側と外側から咬筋をつかみマッサージをしましょう。右手で左側、左手で右側を行いましょう。歯を閉じ、口内の1番奥(奥歯の外側)に親指を入れたら、親指以外の4本は、外側から頬の横に置きます。口を軽く開けると、頬を縦にはしるコリッとした筋肉があるので、指を使い内側と外側からつかむようにして優しく揉みほぐしましょう。
マッサージする時のPOINT

出典: unsplash.com
ぷくぷくほっぺを撃退するマッサージを行う時の、気をつけたいポイントをチェックして。
手で行うものは爪を立てないこと。
お肌を傷つけてしまうと、治るまでに時間がかかって化粧ノリにも関係してくるので注意です。
マッサージする時は爪を短くカットしておくと、やりやすくなります。
可愛いネイルを施しておけば、マッサージを毎日続ける糧になりそう♡
いろんなピンクを使った、ちゅるんっとしたツヤネイルは、美意識を高めてくれそうですね。
¥1,023
顔筋に沿ってフェイスマッサージを行うことができるアイテム。すこしの力でもリフトアップさせられるかも…♡ただし、力を入れすぎたり長時間の使用はしないでくださいね。
■オイル

出典: unsplash.com
早く理想のほっぺになりたいからって、強い力を入れることもNG。
大切なものを扱うように、優しくマッサージをしてみて。
フェイスオイルを使うと滑りが良くなって、マッサージしやすくなります。
オイルには、お肌の調子を整えてくれる効果もあるので、普段のスキンケアに仲間入りさせたいアイテムです。
¥1,944
オーガニック処方で理想のお肌に近づけそうな予感。キメ細かいしっとり肌になりたいなら、こちらのフェイスオイルでスキンケアしてみて。
¥6,600
すっかりフェイスオイルの虜になってしまったあなたには、こちらのアイテムがおすすめです。潤いを与えてくれるだけではなく、乾燥からお肌を守ってくれるんだとか。
理想になれたら高みを目指しちゃう?
マッサージを行う前に決めた、目標のほっぺやフェイスライン。
少しでも近づけたな〜なんて実感してきたら、より高みを目指してみては?
髪の毛をまとめることで、顔周りがコンパクトな印象に。
小顔に見せることができそうです。
ポニーテールはフェイスラインを引き上げるように、ちょっぴり高めの位置で結んでみて。
アップヘアだからこそアピールできるインナーカラーを仕込んでおけば、普段とのギャップを楽しめそう♡
毛先はくるんっとカールをつけて、女の子らしさ満点でいきましょう!
ハーフアップのアレンジは、顔まわりの髪の毛をコンパクトに見せることができるので◎
三つ編みやリボンのヘアアクセサリーを組み合わせて、後ろ姿まで可愛い髪型にしちゃいましょう。
トップの髪の毛をちょっぴり引き出して、ボリュームをもたせればこなれ感のあるアレンジに。
ぷくぷくほっぺ、撃退完了!
マッサージでぷくぷくほっぺの撃退完了!
「赤ちゃんみたい」ではなくて「〇〇ちゃんみたいなほっぺになりたいな」なんて言われちゃった♡
次はあなたが誰かの目標になれるかも。