こだわりと思い出を"スーツケース"に。持つだけでお洒落な憧れブランドで一生モノを
なかなか買うタイミングがないスーツケース。次の旅に新しい相棒を見つけませんか?紹介したいのはちょっぴりリッチな憧れブランドアイテム。特別な旅行をお洒落に、快適にランクアップさせてくれるスーツケースを4つのブランドからチェックしていきましょう。一生モノ、ここにあり。
そろそろ、一生モノが欲しい。

出典: shutterstock
旅行に欠かせないのはスーツケース。
直前にぱぱっと買ったアイテムをとりあえずずっと使っている…そろそろ新しいものが欲しいなあ…

出典: shutterstock
毎回の旅行でお供してくれる、部屋に置いておいてもお洒落に見せてくれる、そんな素敵なスーツケースを見つけませんか?今回紹介したいのは憧れのブランドアイテム。リッチなスーツケースは旅を華やかにしてくれるだけでなく快適に過ごすポイントにもなるはずです。
厳選した3つのブランドをチェック!
・GLOBE-TROTTER(グローブトロッター)
・RIMOWA(リモワ)
・hartmann(ハートマン)
▷ GLOBE-TROTTER
最初に紹介したいのはグローブトロッター。
ロンドン発のこちらのブランドは見た目にこだわりたい人にぜひオススメしたい。とにかくお洒落なデザインのスーツケースはファッションの一部として取り入れたいほどです。銀座にあるショップではオーダーメイドでスーツケースを作ることもでき、自分だけの特別なアイテムが欲しい人はチェックしておきたいブランドです。
インテリアとしてお部屋に置いても素敵。
豊富なカラーバリエーションからお気に入りを選ぶのにも時間をかけてしまいそう。シンプルなワントーンアイテムからカラフルなものまで幅広く、お仕事用にもお出かけ用にもぴったりのアイテムが見つかるはずです。
使い込んでいくうちにどんどん味が出ていくのも楽しみの一つ。自分の旅の思い出がぎゅっと刻まれていくようですね。ちょっぴり背伸びしたアイテムも長く愛用していくうちに自分色に染まっていきそうです。
▷ RIMOWA
次に紹介したいのはリモワ。
すでにこちらのブランドに憧れている人も多いのでは?シンプルなデザインでどんなテイストにも合うベーシックなアイテムが人気ですよね。実はその見た目だけでなく実用性にも人気の秘密があるようです。とにかく身軽で耐久性に優れた素材で作られたスーツケースは、旅行の荷物に対するストレスを軽減してくれること間違いなしです。
憧れるのはこれ。
ステッカーをぺたぺたと貼って自分らしさを出したい!行った場所で買ったステッカーを思い出として貼っても良し、好きなブランドのステッカーを貼っても良し。シンプルなデザインだからこどお洒落に決まりますね。
スタイリッシュでエレガントなブラックもおすすめです。旅をぐっと高級に見せてくれるお供にリモワを。写真映えも叶えてくれるアイテムで一目置かれるお洒落さんになれそうですね。
▷ Hartmann
最後に紹介したいのはハートマン。
135年以上にわたり旅行に欠かせないバッグやレザー製品を作っているブランド。シックで高級感のあるデザインが幅広い年齢層の人に似合いそうです。長く使うスーツケースだからこそ年齢を重ねても似合うアイテムはぜひチェックしておきたいですね。
女性でも使いやすいカラーがあります。淡いカラーながら高級感を失わずリッチに仕上げてくれるのが素敵。周りの人と被りにくいのもお洒落さんには嬉しいポイントですよね。みんなに自慢したくなるようなアイテムをゲットしたい!
実はこちらのツイード素材のアイテムも人気なんです。絶妙なカラーと他にはない素材感がなんともお洒落で上品です。部分的にレザーが施され、ぐっと大人っぽい印象です。国内旅行など近場のちょっとしたお出かけに使いたいですね。
▶ お洒落なグッズで快適に
¥3,780
Ravijour(ラヴィジュール)
柔らかいサテン素材のランジェリーポーチ。せっかくの旅行だから入れ物も可愛く。お気に入りのランジェリーを丁寧に扱って旅の気分を高めたいですね♡
¥2,980
GIRL(ガール)
パスポートケースはぜひ手に入れたいアイテム。大切なものをすっきり整頓してしまっておけるケースが◎イニシャルアイテムは自分専用感が出てちょっぴり嬉しいですよね。
¥3,024
MAISON DE REEFUR(メゾンドリーファー)
アイマスクを使えば旅の睡眠もちょっぴり快適に。繊細なレース素材でほかにはないリッチなデザイン。幅をとらないから持ち運びも楽々です。
また、旅が楽しくなりそう。

出典: shutterstock
ちょっぴり背伸びしたアイテムをお供に、次の旅に出発。憧れブランドを味方にすれば、ワンランクアップした快適な旅行になりそうです。
これから先、長く使っていくスーツケースには思い出をたっぷり詰め込んで、育てていきましょう♡